東大阪商工会議所

最新情報

トップ > 最新情報

【大阪府中小企業団体中央会からのお知らせ】「中小企業省力化投資補助金セミナー2025 in大阪」開催のお知らせ

25.02.21

その他

「中小企業省力化投資補助金」は、人手不足の解消に有効な最新型のロボットやIoT等の導入に際して、国からの経費補助が受けられるメリットが非常に大きい制度です。2025年3月から省力化製品の販売事業者のみなさまに、より活用しやすく制度が改善されることになりました。

つきましては、中小企業の人手不足解消に効果のある「省力化投資」を後押しする補助金についてわかりやすく解説する「中小企業」のみなさま向け説明会とカタログ型注文型の「省力化製品販売事業者」向け説明会を開催します。詳細は以下ホームページをご参照ください。

 

➡ 【3/12開催】中小企業省力化投資補助金セミナー2025in大阪を開催します

  (大阪府中小企業団体中央会ホームページ)

『東大阪商工月報 2月号』発刊!

25.02.20

トピックス

 

 

マンスリートピック

 

   2025年新年賀会を開催 新たな挑戦へ巳年を祝う

 

 

 

・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.291

 

   ㈱南都銀行 石切支店 支店長 松田 純一 氏

 

 

 

特 集

 

   東大阪が描く未来社会のデザイン 万博ショールーム Vol.2

 

 

 

・調査報告①

 

   「新規学卒者の採用と初任給調査」結果概要

    (詳しくは調査・統計データをご参照ください)

 

 

 

・調査報告②

 

   「2024年度大阪東部地区の賃金調査」結果概要

    (詳しくは調査・統計データをご参照ください)

 

 

 

・-インフォメーション- INFORMATION お役立ち情報のお知らせ

 

   ・作家・ジャーナリスト 門田隆将氏 公開講演会のご案内

   ・「ポスト万博!どうなる今後の関西経済」 公開講演会のご案内

   ・会員ウエルカム会のご案内

   ・事業承継セミナーのご案内

   ・令和7年度税制改正説明会のご案内

   ・新製品・新技術合同プレス発表会のご案内

   ・本所会報誌 広告掲載のご案内

     (詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)

 

 

 

会員事業所紹介

 

   河内から味噌本舗/JOLLY DOG/デザインコジマ/Total Beauty Salon Ka2

 

 

 

・産業天気図

 

   需要低迷・コスト上昇 強まる閉塞感

    (詳しくは調査・統計データをご参照ください)

 

 

 

会議所の動き

 

 

 

・東大阪手土産ダイアリー

 

   幸せのBONSAI The Bake Shop  盆さいシューメロンぱん

 

 

 

お店散策 Vol.280

 

   大衆酒場 たちのみ家  料理とお酒を気軽に楽しむ毎日でも来たくなる居酒屋

 

 

 

東大阪View

 

   チームラボ監修の新スポットが工場街に誕生 自然や天候が織りなすアートが堪能できるカフェ

 

 

 

東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。

 

 

 

≪バックナンバー≫

(再掲)【2025年3月4日開催】ものづくりマイスター制度活用セミナー

25.02.19

セミナー

若手労働人口が減少していく中、限られた人材を適材適所に配置し、どう育成するかが喫緊の課題となっています。

本セミナーでは、人材育成に不可欠な技術習得に役立つものづくりマイスター制度とモチベーションアップにつながる技術検定の活用事例を紹介するほか、ものづくりマイスター制度を実際に活用し、人材育成の成果を挙げている企業の事例発表も行います。是非この機会にご参加ください。

 

   

(再掲)【2025年2月27日開催】 公開セミナー『ポスト万博!どうなる今後の関西経済』

25.02.18

セミナー

近年の日本経済は、ウクライナ、中東紛争やアメリカの今後の政策動向、金融市場の変動など、様々な要因の影響が懸念されています。このような先行きの不透明な状況下において、関西では、大阪・関西万博の開催やその後のIRの開業などの大規模イベントが控えており、今後の関西経済の行方が注目されます。

本セミナーでは、実際に海外の万博やIRを経験された野村證券㈱の山口氏に登壇いただき、今後の関西経済の見通しを解説していただきます。この機会に是非ご参加ください。

 

 

  

 

(再掲)【2025年3月17日開催】事例に学ぶ事業承継セミナー

25.02.18

セミナー

本セミナーでは、経営不振に陥っていた実家の鍛造工場を守るため、当時経営していたネイルサロンを投げうってモノづくりの世界へ飛び込み事業承継した東福鍛工(株) 田中副社長より、組織風土の改革、コスト見直しなどにより社員の士気を急上昇させ業績回復を果たした経験を語っていただきます。また、新たな取り組みを踏まえた事業承継の進め方に関する解説も行います。

 

 

『新規学卒者の採用と初任給調査 2024年度』 調査結果

25.02.17

調査・統計データ

2024年10月11日~12月6日の期間で行っておりました『新規学卒者の採用と初任給調査』の結果がまとまりました。

 

➡ 調査結果はこちら

(再掲)【2025年2月26日開催】環境対策セミナー「手軽にはじめよう環境・脱炭素経営」

25.02.14

セミナー

脱炭素の取り組みを求める動きは、大企業だけの問題ではなく、仕入れ先や取引先を含めた中小企業にも求められています。本セミナーでは、大阪府、東大阪市から支援施策の説明をいただくとともに、脱炭素の取り組みの入口であるCO2排出の”見える化”について具体的にわかりやすく解説いたします。奮ってご参加ください。

 

   

【大阪府からのお知らせ】「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025(大阪代表商品販促事業)」三次募集を開始致しました

25.02.13

その他

大阪府では、事業者の万博への参画意識の向上、機運醸成を目的とし、中小企業・小規模事業者を対象に、万博を訪れる国内外の訪問者へ訴求できる商品(大阪土産)の磨き上げ支援と出品の場づくりを行う「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025(大阪代表商品販促事業)」を実施します。
 この度、「思いもよらない、大阪を」をミッションとし、大阪の魅力を伝えることができる商品の三次募集を開始致しました。詳しくは募集チラシをご覧ください。

 

➡ 詳しくはこちら

 

【2025年4月7日初日】新入社員研修(3日間コース) ~合同入社式+研修+同期づくり~

25.02.13

セミナー

本年も東大阪商工会議所会員企業並びに東大阪市域にて事業を営む事業所に勤務する新入社員(第二新卒社員を含む)等を対象とした3日間の社員研修を開催します。本研修では、ビジネスマナーの基本や社会人としての心構えを学ぶとともに、企業や業種の枠を超えた「同期(仲間)」づくりを促し、職場定着や企業間連携の強化を図ります。また、会頭・市長がエールを送る合同入社式も行います。この機会に是非ご参加ください。

 

 

【2025年3月27日開催】女性活躍推進セミナー「女性が輝く!!職場作りのヒント」

25.02.10

セミナー

本セミナーでは、女性が活躍する企業の先進事例をお話しいただくとともに、取り組みにあたってのポイントについて説明いたします。是非ご参加ください。

 

 

入会のご案内 東大阪のみなさまのために

地域商工業者の意見が反映されます

経営のご相談にお応えします

経営をサポートします

各種共済への加入ができます

福利厚生の充実をお手伝いします

経営情報をご提供します など

東大阪商工会議所本所

〒577-0809 東大阪市永和2-1-1 2階

TEL : 06-6722-1151

FAX : 06-6725-3611

交通アクセス

東大阪商工会議所東支所

〒579-8048 東大阪市旭町22-23

TEL : 072-984-1151

FAX : 072-984-1131

交通アクセス

東大阪商工会議所 モノ造り推進室

〒577-0011

東大阪市荒本北1-4-17クリエイション・コア東大阪内

ものづくりコールセンターTEL : 06-6748-1151

交通アクセス

東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.

PAGE TOP