トピックス
国では現在、下記の補助金を公募しています。
ご関心のある方は、本所中小企業相談所にお問い合わせください。
①事業再構築補助金【第13回公募〆切:2025年3月26日(水)18時まで(厳守)】
ポストコロナに対応した新市場進出、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援する補助金。
詳しくは事業再構築補助金ホームページにてご確認ください。
②中小企業省力化投資補助金【随時申請】
中小企業の人手不足解消に効果のある「省力化製品」を導入するための補助金。
詳しくは中小企業省力化投資補助金ホームページをご確認ください。
また本所では、2月より、毎週月・水・金曜日の13時から17時まで、相談員を配置し、各種補助金の無料相談を行います。お気軽にお問い合わせください。
【問合先】東大阪商工会議所 中小企業相談所 TEL:06-6722-1151 / mail:sodan@hocci.or.jp
トピックス
公益社団法人中小企業交流センター主催で、全国の中堅・中小企業の中から、経済的・社会的に優れた企業を発掘・検証する『グッドカンパニー大賞』の第58回(2024年度)の表彰企業17社が決定し、本所が推薦させていただきました野添産業株式会社が優秀企業賞を受賞されました。
➡第58回「グッドカンパニー大賞」表彰企業を決定しました(2024年度)(中小企業庁ホームページ)
トピックス
「絵馬 乙巳(きのとみ)」
・濵谷会頭 年頭所感
常山蛇勢のごとく変化の時代に挑む
・新春対談
野田東大阪市長・濵谷会頭 ~東大阪市の魅力を国内外に広くアピール~
・要 望
東大阪市へ地域産業活性化のための喫緊の課題解決に向けた支援を要望
・新年のご挨拶
・-インフォメーション- INFORMATION お役立ち情報のお知らせ
・全製造業・加工業向け「第4回大交流会」のご案内
・企業採用担当者向けセミナーのご案内
・第2回大学キャリアセンターと企業採用担当者との情報交換会のご案内
・自分で作るホームページ作成基礎講座のご案内
・起業家交流会のご案内
・環境対策セミナーのご案内
・ものづくりマイスター制度活用セミナーのご案内
(詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)
・恒例新春アンケート
「年男・年女」議員にきく
・産業天気図
続く景気の停滞感 賃金上昇が収益に響く
(詳しくは調査・統計データをご参照ください)
東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。
≪バックナンバー≫
![]() |
トピックス
東大阪商工会議所では、労働保険事務組合を設置しており、同組合に労働保険を委託すると事業主や役員でも国の労災補償が受けられる”特別加入”を利用することができます。また他にもメリットがございますので、是非一度ご検討ください。
トピックス
東大阪商工会議所では、会報誌『東大阪商工月報』とともに、会員企業の皆様の広告チラシを、会員等(約6,300件)に向けてお届けする広報サービスを行なっております。会員企業のみのお得なサービスとなっておりますので、この機会に是非ご利用ください。
⇒ 詳しくはこちら
トピックス
東大阪商工会議所では、会報誌に加え、メールマガジンの配信サービスを行っております。
ご登録頂いたメールアドレスに緊急性の高い施策や当所の講演会・セミナー等の各種事業、各関係機関の最新情報を配信させて頂きます。是非、ご登録をお願いします。
⇒ 詳細はこちら
登録を希望される方はこちらをクリック!!
解除を希望される方はこちら
【お問合せ】東大阪商工会議所 企画調査部 TEL:06-6722-1151
トピックス
テクノメッセ東大阪2024 未来社会を紡ぐ技術力が一堂に集結
・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.290
ハードロック工業㈱ 代表取締役社長 若林 雅彦 氏
・輝く受賞者 2024年度 優良商工従業員表彰
・特 集
従業員の働きやすさ・働きがいと企業経営の関係性
~ウェルビーイング経営の視点から~
・-インフォメーション- INFORMATION お役立ち情報のお知らせ
・各種機械製造業・加工業者向け「第3回大交流会」のご案内
・インターンシップ等職場体験を行う学生の受入企業募集のご案内
・新製品・新技術合同プレス発表会(1月度)のご案内
・経営革新セミナーのご案内
・若手・新入社員(入社1年)スキルアップ研修のご案内
・IT専門家無料派遣制度利用のご案内
・広告掲載募集のご案内
(詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)
・記者トーク
景気低迷で賃上げにも限界の声 様々な方法で人手不足を補う企業努力も
colette/Gun Play's Works/コリアンダイニング ヒスナ食堂/Reqree Vellenord
・東大阪手土産ダイアリー
寿々屋 おかげ芋
・お店散策 Vol.279
伊バル Ricordo イタリアン一筋のシェフが営む 五感を通じて楽しむ創作料理
東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。
トピックス
東大阪商工会議所では、独立して創業・起業を志す方を力強くサポートしています。「創業・起業するための手続きが分からない」、「創業時の公的融資制度を活用したい」など、様々な創業・起業時の課題にご相談頂けます。また、創業・起業の進め方を学ぶ「創業塾」、「起業家交流会」を開催し、創業準備を応援しています。
窓口相談【平日9:00~17:30】
創業・起業には、業種・業態選びからビジネスプランの作成、資金調達、会社設立の為の手続きなど、様々な準備が必要です。東大阪商工会議所では、創業・起業準備の進め方や資金計画など様々な相談を受け付けており、無料でご相談頂けます。また、創業を検討している会社員や学生、主婦の方など幅広くご利用頂けます。
(問合先)
東大阪商工会議所 同 |
中小企業相談所 東支所 |
06-6722-1151(東大阪市永和2-1-1 2階) 072-984-1151(東大阪市旭町22-23) |
創業塾・起業家交流会
「創業はしたいけれど、何からはじめれば良いかわからない」、「自分のチカラをいつか試してみたいけど、通用するか迷っている」などとお考えの方。東大阪商工会議所では、創業・起業の進め方を学ぶため、「創業塾」や「起業家交流会」などを開催しております。夢の実現に向けて是非ご参加ください。
創業融資・保証制度
日本政策金融公庫 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/04_shinsogyo_m.html
大阪信用保証協会 https://www.cgc-osaka.jp/guarantee-system/case/case01.php
東大阪市内主要商店街等の空き店舗数情報
東大阪市内の空き店舗を活用して、新たに創業する事を検討している方の為に、本市内主要商店街等の空き店舗数情報を紹介しております。※本所では個別の空き店舗の斡旋は行っておりませんので、予めご了承ください。
東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.