イベント
来たる9月25日(木)、今年も『売りメッセ取引商談会in東大阪』が東大阪商工会議所にて開催されます。自慢の製品を大手量販店や通販などのバイヤーに売り込む絶好の機会です。是非この機会にご参加ください。
※なお、本商談会に参加するためには、事前申し込みが"必須"となります。
また9月3日(水)には、同商談会を成功に導くためのプレゼンセミナーも開催されます。是非こちらへの参加もご検討ください。
![]() |
|
売りメッセ取引商談会in東大阪
【開催日時】2025年9月25日(木) 10時~17時
【会 場】東大阪商工会議所 本所本館4階
バイヤーの詳細につきましては |
↑ クリックいただくと |
![]() |
商談(営業)で成功するためのプレゼン力向上セミナー
~商談相手が心を動かす話術を学ぶ~
【開催日時】2025年9月3日(水) 15時~17時
【会 場】東大阪商工会議所 本所本館4階大会議室1 |
↑ クリックいただくと![]() |
両イベントの申込みにつきましては、各申込書をFAX(06-6725-3611)にてお送りいただくか、以下のQRコードより必要事項をご入力ください。
![]() |
← クリックいただいても 申し込みフォームが開きます |
|
|
イベント
東大阪商工会議所では、来たる9月27日(土)・28日(日)の2日間、アリオ八尾1階特設催事場(インフォメーション前)にて、催事即売会「東大阪物産フェア」を開催いたします。東大阪市外での販促の絶好の機会です。是非出店をご検討ください。
イベント
東大阪商工会議所では、会員事業所に勤務する優良な従業員を表彰する式典の場を設けております。1960年の開始以来、のべ約20,000人の方が表彰を受けられています。貴事業所の発展に貢献してきた従業員への感謝の場、勤労意欲の高揚を図る一環として、ぜひご推薦ください。
◆ 東大阪商工会議所会頭名の表彰状(盾)と記念品を贈呈します。 ◆ 表彰式内において、著名な講師を招いての記念講演を行います。 ◆ パートさんやシニア従業員の方も表彰いたします。 ◆ 1社複数名の推薦も可能です。(1名につき7,000円(税込)のご負担をいただきます) |
⦅表彰式典⦆
(日 時)2025年11月21日(金) 9時30分~12時
(場 所)東大阪商工会議所 本所本館4階大会議室
(東大阪市永和2-1-1 近鉄・JR河内永和駅下車東へすぐ)
(内 容)●式辞 ●表彰状(盾)、記念品授与(※) ●祝辞、祝電疲労 ●謝辞 ●記念講演
※表彰式では、表彰種別ごとに被表彰者の氏名をお呼びし、本所会頭より各代表者に表彰状(盾)と記念品を贈呈いたします。
※表彰式ご欠席の場合は、後日表彰状(盾)と記念品をお渡しいたします。
![]() |
推薦申込みにつきましては、左のQRコードをクリックまたはスマートフォンにて読み取りいただき、必要事項をご入力ください(複数名のお申込みの場合は、1名ずつご入力をお願いします)。 また、推薦申込みの締切は2025年8月22日(金)です。 |
※なお、紙での申込みも可能です。以下のPDFをダウンロードもしくはプリントアウトいただき、必要事項をご記入いただいた上で、FAXにてお送りください。
セミナー
近年急速な進展を見せる生成AI。様々なビジネス領域で活用できる技術として注目を集めています。しかし生成AIを適切に活用している企業はまだまだ少ないのが現状です。今回の講座では生成AIの基礎知識を習得するとともに、実際に生成AIを操作しながらその活用方法を学んでいただきます。
参加条件
・Wi-Fi機能付きノートパソコンを持参できる方
・パソコンの基本操作ができる方
・ChatGPT及びZoomのアカウントを取得済み(取得予定)の方
(無料版で対応可。ご不明な方は事務局にお問い合わせください)
イベント
本商工会議所では女性を活用したい企業の採用活動をサポートするため、合同企業説明会「就職フェスタ」を開催します。正社員・パート・アルバイトとして地元で働きたい女性の方々を対象に来場を募ります。女性の活用や採用計画をお持ちの企業の参加をお待ちしております。
セミナー
日本に3社しかない拡声器メーカーのうちの1社である「(株)ノボル電機」が、BtoC市場参入のためにレトロなデザインのオーディオ製品の開発に挑戦。ブランドイメージを大切にした船舶用スピーカーと同じ色である「船舶ブルー」がエモいと話題になり、クラウドファンディングで大成功を収めた。その成功は思わぬかたちでBtoBにも波及効果を生んでいるという。本セミナーではブランディングの重要性から商品誕生秘話、その波及効果やBtoCビジネス進出の勘所までを解説いたします。是非この機会にご参加ください。
イベント
「受注が入ったが自社では出来ない加工に協力してもらえる企業を探したい」、「しっかりした技術や設備を持った企業と意見交換したい」「外注先が廃業するので新たな外注先を探したい」等、協力工場・加工パートナーの拡大や新たなモノづくりネットワークの構築と受発注を促進するための交流会を9/4(第2回・プラスチック製品製造業対象)と10/17(第3回・全製造業対象)に開催します。製造業者の方々の積極的な参加をお待ちしております。
イベント
来たる10月29日(火)、本所4階大会議室にて、DX・ITツールを実際に操作し、その効果を実感できる「DX・ITツール体験フェア2025」を開催いたします。ITベンダー約30社が展示するツールを体験し、担当者に相談できる展示・交流会となっております。また同日、同館4階中会議室にて、DX・IT導入を成功に導くためのセミナーも開催いたしますので、ご興味のある方は是非足をお運びください。
セミナー
本研修では、自身の課題を見つけ今後の行動計画を考えるとともに、自ら行動しチームで仕事をするスキルの習得を図ります。また、仕事に対する意識を同期(仲間)と一緒にグループワーク等を通じて学びます。新入社員のほか若手社員や中途採用社員にも非常に役立つ研修です。
東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.