東大阪商工会議所

最新情報

トップ > 最新情報

「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置しております!

25.10.30

トピックス

本所では、自動車部品メーカー等、米国による自動車等に対する追加関税措置の影響が懸念される企業からの様々な相談を受け付ける「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置し、資金繰り支援等を実施しております。

相談をご希望の方は、中小企業相談所(06-6722-1151)までお問合せください。

 

 


【具体的な支援施策】

 


◆日本政策金融公庫等が実施するセーフティネット貸付の要件緩和
セーフティネット貸付の支援対象を自動車部品メーカー等、米国の自動車に対する関税引上げ等の影響を受ける事業者まで拡大し、「売上高 前年同期比5%以上減」の要件を満たさなくても、関税引上げの影響を受けたことの説明があれば適用可能となりました。

 


◆日本貿易保険(NEXI)による資金調達等の支援
一般的な輸入関税措置は保険金支払事由とならないところ、今回の米国の輸入関税措置に起因して、輸出契約が破棄され、代金回収不能等の損失が発生した場合は、保険金支払いの対象となりました。

 

 

➡ 経済産業省ホームページ

 「米国の自動車に対する追加関税措置の発効と相互関税の発表を受けて経済産業省に「米国関税対策本部」を設置するとともに、短期の対応として、特別相談窓口の設置や資金繰り支援等を実施します」

(10/29更新)創業支援情報をまとめました

25.10.29

トピックス

東大阪商工会議所では、独立して創業・起業を志す方を力強くサポートしています。「創業・起業するための手続きが分からない」、「創業時の公的融資制度を活用したい」など、様々な創業・起業時の課題にご相談頂けます。また、創業・起業の進め方を学ぶ「創業塾」、「起業家交流会」を開催し、創業準備を応援しています。

 

 

窓口相談【平日9:00~17:30】

創業・起業には、業種・業態選びからビジネスプランの作成、資金調達、会社設立の為の手続きなど、様々な準備が必要です。東大阪商工会議所では、創業・起業準備の進め方や資金計画など様々な相談を受け付けており、無料でご相談頂けます。また、創業を検討している会社員や学生、主婦の方など幅広くご利用頂けます。

 

(問合先) 

 

東大阪商工会議所

中小企業相談所

東支所

06-6722-1151(東大阪市永和2-1-1  2階)

072-984-1151(東大阪市旭町22-23)

 

 

創業塾・起業家交流会

「創業はしたいけれど、何からはじめれば良いかわからない」、「自分のチカラをいつか試してみたいけど、通用するか迷っている」などとお考えの方。東大阪商工会議所では、創業・起業の進め方を学ぶため、「創業塾」や「起業家交流会」などを開催しております。夢の実現に向けて是非ご参加ください。

 

         
創業塾 4日間コース   日 時:   2025年7月5日・12日・19日・26日
  ※申込受付は終了いたしました。       いずれも土曜日、10時~15時
      場 所:   東大阪商工会議所 本所本館2階特別会議室
      定 員:   30名(先着順)
      参加費:   2,000円(税込)
         
起業家交流会   日 時:   2025年8月2日(土) 13時~16時
  ※申込受付は終了いたしました。   場 所:   東大阪商工会議所 本所本館2階特別会議室
      定 員:   30名(先着順)
      参加費:   1,000円(税込)
           
        
       
創業塾 4日間コース   日 時:   2026年1月開催予定

 

 

 

創業融資・保証制度

 日本政策金融公庫 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/sogyoyushi.html

 大阪信用保証協会 https://www.cgc-osaka.jp/guarantee-system/case/case01.php

 

 

東大阪市内主要商店街等の空き店舗数情報

東大阪市内の空き店舗を活用して、新たに創業する事を検討している方の為に、本市内主要商店街等の空き店舗数情報を紹介しております。※本所では個別の空き店舗の斡旋は行っておりませんので、予めご了承ください。

 

 東大阪市内主要商店街等の空き店舗数情報 

(再掲)【2025年11月13日開催初日】2025年度『次世代経営者育成塾~後継者から経営者へ~』6日間コース

25.10.28

セミナー

東大阪商工会議所では、今年度も9期目となる『次世代経営者育成塾』を全6日間で開催いたします。

企業の永続のためには、事業承継は必ず直面する大きな課題です。このような課題を乗り越えるため、本育成塾では、経営者に必要な基礎知識として、経営者の心得財務労務マーケティングを凝縮して学んでいただきます。市内中小企業の後継予定の方や承継間もない方は、是非この機会にご参加ください。

※なお、本講座の対象は、原則6回の講座全てにご参加いただける方とさせていただいております。

 

 

(再掲)【2025年11月7日開催】事業計画書作成支援セミナー

25.10.27

セミナー

経済社会の変化に対応するため、新分野展開、新商品開発、業態転換、事業・業種転換などの新たなチャレンジを実行可能できるよう、事業計画書策定や資金調達、マーケティングなど事業計画作成に必要となる知識全般についてアドバイスします。奮ってご参加ください。

 

 

(再掲)【2025年11月5日開催】東大阪のモノづくり優良企業(匠企業)とのイチ押し商談会

25.10.24

イベント

来たる11月5日、マイドームおおさか8階にて「東大阪のモノづくり優良企業(匠企業)とのイチ押し商談会」を開催いたします。東大阪の匠企業(大阪ものづくり優良企業賞受賞企業等)による商談プレゼン並びに東大阪の匠企業39社と府内企業との新たな出会いとビジネスマッチングを目的とした商談会となっております。この機会に是非ご参加ください。

 

 

(再掲)【2025年11月1日開講初日】インターネットショップ開業塾《上級》『ネットショップの全てがわかる!』

25.10.23

セミナー

近年、インターネット上で買い物をする利用者が増加しており、それに伴いネットショップの開業も年々増えています。本セミナーでは、「これからネットショップを始めたい」「開業に向けてノウハウを学びたい」という方を対象に、初級・中級・上級の3コースに分けて開催します。

ネットショップの開業に必要な知識や準備、運営のポイントなどを、段階に応じて幅広く学べる内容です。

ネットショップ開業をご検討中の方は、ぜひご参加ください。

(※パソコンで情報検索ができ、インターネットショップを利用された経験がある方が対象となります)

 

※なお、初級コース・中級コースの申込受付は終了いたしました。

※現在、上級コースのみ申し込みを受け付けております。

 

 

(再掲)【2025年11月13日開催】労働法セミナー ~適正な労務管理で安心して働ける職場環境に~

25.10.22

セミナー

働き方改革が進む中で、多様な人材が柔軟に働くことができる環境づくりが求められています。本セミナーでは、最新の労働法改正のポイント等を知っていただき、企業としてどのように対応するべきかを学んでいただきます。是非ご参加ください。

 

 

 

第30期会頭並びに副会頭・専務理事就退任について

25.10.21

トピックス

東大阪商工会議所では、2025年10月21日開催の第14回常議員会並びに第3回臨時議員総会におきまして、次の通り会頭・副会頭・専務理事が選任されましたので、お知らせ致します。

尚、任期は2025年11月1日から2028年10月31日までとなります。

 

『東大阪商工月報 10月号』発刊!

25.10.20

トピックス

 

 

 

マンスリートピック

 

   テクノメッセ東大阪2025開催概要決定

 

 

 

・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.299

 

   日本生命保険相互会社 布施支社 支社長 川村 傑 氏

 

 

 

特 集

 

   東大阪企業が挑むカーボンニュートラル

 

 

 

知って使って商工会議所

 

   「省エネ・脱炭素」経営で課題解決!! 省エネ・脱炭素経営相談窓口のご案内

 

 

 

・百年の軌跡 -A Hundred Years of History-

 

   レッキス工業株式会社  創業1925年(大正14年)

 

 

 

・INFORMATION -各種セミナー等・お役立ち情報-

 

   ・成人病精密検査のご案内

   ・新年名刺広告募集のご案内

   ・新製品・新技術合同プレス発表会(10月度)のご案内

   ・事業計画書作成支援セミナーのご案内

   ・労働法セミナーのご案内

   ・2025年度次世代経営者育成塾のご案内

   ・巡回健康診断のご案内

   ・第87回名所旧跡めぐりのご案内

   ・パソコン教室のご案内

     (詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)

 

 

 

・産業天気図

 

   米国関税懸念 市場のマインドに響く

    (詳しくは調査・統計データをご参照ください)

 

 

 

会員事業所紹介

 

   アクティメソッド英語教室 河内花園・布施校/古民家 わが家/トヨフク(株)/美香ヨガ&ピラティス

 

 

 

会議所の動き

 

 

 

・東大阪手土産ダイアリー

 

   和菓子舗 萩月  闘球の聖地

 

 

 

 

東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。

 

 

 

 

≪バックナンバー≫

製造現場の困り事・悩み事・課題を解決!!「生産性向上専門家派遣事業」のご案内

25.10.15

トピックス

生産現場の改善により生産性向上を目指すモノづくり企業に、経験豊富な専門家を派遣し、課題の抽出や改善策の提案などを行います。生産性向上に取り組む上での課題解決、これからの取り組みへの足掛かりに是非ご活用ください。

 

 

 

入会のご案内 東大阪のみなさまのために

地域商工業者の意見が反映されます

経営のご相談にお応えします

経営をサポートします

各種共済への加入ができます

福利厚生の充実をお手伝いします

経営情報をご提供します など

東大阪商工会議所本所

〒577-0809 東大阪市永和2-1-1 2階

TEL : 06-6722-1151

FAX : 06-6725-3611

交通アクセス

東大阪商工会議所東支所

〒579-8048 東大阪市旭町22-23

TEL : 072-984-1151

FAX : 072-984-1131

交通アクセス

東大阪商工会議所 モノ造り推進室

〒577-0011

東大阪市荒本北1-4-17クリエイション・コア東大阪内

ものづくりコールセンターTEL : 06-6748-1151

交通アクセス

東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.

PAGE TOP