東大阪商工会議所

最新情報

トップ > 最新情報

【2025年10月4日開催初日】機械CAD入門セミナー 3日間コース

25.08.08

セミナー

来たる10月4日、大阪府立東大阪高等職業技術専門校にて、機械図面に関する基礎知識や図面の描き方、作図法の基礎技能を学ぶ初心者を対象とした機械CADセミナーを開催いたします。

3日間をかけ、機械CADの基礎をしっかり学んでいただきます。この機会に奮ってご参加ください。

 

  

『省エネ・脱炭素』経営で課題解決!! 省エネ・脱炭素経営相談窓口のご案内

25.08.06

トピックス

東大阪商工会議所では、東大阪市内の中小企業者等を対象に省エネ・脱炭素化に関する「相談窓口」を設置しています。「省エネってどうやって進めるの?」にお応えします!

また、専門家派遣やセミナー等も実施しておりますので、お気軽にご利用ください。

※ご利用は、東大阪市内事業所に限ります。

 

 (各事業のお申込みは、詳細チラシ内のQRコードからお願いいたします)

【大阪府からのお知らせ】経営安定サポート資金(米国関税措置等)の創設について

25.08.06

その他

大阪府では、令和7年8月18日より「経営安定サポート資金」の要件を緩和し、新メニュー「経営安定サポート資金(米国関税措置等)」を創設いたします。

 


<新メニューの内容>

➀セーフティネット保証認定不要 【市町村認定 要 → 不要】  

②前年同月比で比較する対象期間を短縮 【最近3カ月 → 最近1カ月】

③比較対象に利益率を追加 【売上高売上総利益率、売上高営業利益率を追加】

④減少率規定を撤廃 【5%以上減少 → 減少】

 

詳細につきましては、以下大阪府のホームページをご覧ください。

➡ 経営安定サポート資金(米国関税措置等)の創設について         

【大阪府交通対策協議会からのお知らせ】令和7年「秋の全国交通安全運動」を実施します!

25.08.06

その他

 

大阪府では、9月21日から9月30日までの10日間、「秋の全国交通安全運動」を実施いたします。

この運動は、広く府民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、府民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

詳しくは、以下のホームぺージをご覧ください。

 

 

 令和7年「秋の全国交通安全運動」の実施について

  (大阪府ホームページ)

 

(再掲)【2025年9月17日開催】デジタル人材育成セミナー『デジタル化の次を目指す!~経営と現場をつなぐDX~』

25.08.04

セミナー

「とりあえず導入したけど…この先どうすれば?」 多くの中小企業がつまずく“DXのその後”に、実はヒントがあります。 現場と経営、部門と部門を「つなぐ」ことで見えてくる、新たな可能性とは? 本セミナーでは、実践事例と合わせ、次の一歩のヒントを探ります。

 

 

東大阪商工会議所では9月を商業振興月間と位置付け、『愛されて、売れる商いを目指して』をテーマに据え、各種事業を実施してまいります

25.08.04

イベント

モノやサービスの消費の仕方が多様化する中、商業を取り巻く変化のスピードは目まぐるしい状況にあります。市域商業者においては、いかに消費者の行動を読んで対応していくか、ひいては消費者に愛される商いが行えるかが重要です。そこで個店の販売力強化に向け、各種事業を展開します。

 

 

 

『東大阪市内企業景気動向調査』 6月期結果

25.08.01

調査・統計データ

『東大阪市内企業景気動向調査』6月期結果を公開いたしました。

 

➡ 調査結果はこちら

【2025年9月6日開講初日】インターネットショップ開業塾『ネットショップの全てがわかる!』

25.08.01

セミナー

近年、インターネット上で買い物をする利用者が増加しており、それに伴いネットショップの開業も年々増えています。本セミナーでは、「これからネットショップを始めたい」「開業に向けてノウハウを学びたい」という方を対象に、初級・中級・上級の3コースに分けて開催します。

ネットショップの開業に必要な知識や準備、運営のポイントなどを、段階に応じて幅広く学べる内容です。

ネットショップ開業をご検討中の方は、ぜひご参加ください。

(※パソコンで情報検索ができ、インターネットショップを利用された経験がある方が対象となります)

 

 

(8/1更新)創業支援情報をまとめました

25.08.01

トピックス

東大阪商工会議所では、独立して創業・起業を志す方を力強くサポートしています。「創業・起業するための手続きが分からない」、「創業時の公的融資制度を活用したい」など、様々な創業・起業時の課題にご相談頂けます。また、創業・起業の進め方を学ぶ「創業塾」、「起業家交流会」を開催し、創業準備を応援しています。

 

 

窓口相談【平日9:00~17:30】

創業・起業には、業種・業態選びからビジネスプランの作成、資金調達、会社設立の為の手続きなど、様々な準備が必要です。東大阪商工会議所では、創業・起業準備の進め方や資金計画など様々な相談を受け付けており、無料でご相談頂けます。また、創業を検討している会社員や学生、主婦の方など幅広くご利用頂けます。

 

(問合先) 

 

東大阪商工会議所

中小企業相談所

東支所

06-6722-1151(東大阪市永和2-1-1  2階)

072-984-1151(東大阪市旭町22-23)

 

 

創業塾・起業家交流会

「創業はしたいけれど、何からはじめれば良いかわからない」、「自分のチカラをいつか試してみたいけど、通用するか迷っている」などとお考えの方。東大阪商工会議所では、創業・起業の進め方を学ぶため、「創業塾」や「起業家交流会」などを開催しております。夢の実現に向けて是非ご参加ください。

 

         
創業塾 4日間コース   日 時:   2025年7月5日・12日・19日・26日
  ※申込受付は終了いたしました。       いずれも土曜日、10時~15時
      場 所:   東大阪商工会議所 本所本館2階特別会議室
      定 員:   30名(先着順)
      参加費:   2,000円(税込)
         
起業家交流会   日 時:   2025年8月2日(土) 13時~16時
  ※申込受付は終了いたしました。   場 所:   東大阪商工会議所 本所本館2階特別会議室
      定 員:   30名(先着順)
      参加費:   1,000円(税込)
           
        

 

 

 

創業融資・保証制度

 日本政策金融公庫 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/sogyoyushi.html

 大阪信用保証協会 https://www.cgc-osaka.jp/guarantee-system/case/case01.php

 

 

東大阪市内主要商店街等の空き店舗数情報

東大阪市内の空き店舗を活用して、新たに創業する事を検討している方の為に、本市内主要商店街等の空き店舗数情報を紹介しております。※本所では個別の空き店舗の斡旋は行っておりませんので、予めご了承ください。

 

 東大阪市内主要商店街等の空き店舗数情報 

第170回日商簿記検定試験1級 合格発表

25.07.28

トピックス

第170回日商簿記検定試験1級の合格者は以下の通りです。

 

➡ 合格発表

➡ 過去の合格発表はこちら

入会のご案内 東大阪のみなさまのために

地域商工業者の意見が反映されます

経営のご相談にお応えします

経営をサポートします

各種共済への加入ができます

福利厚生の充実をお手伝いします

経営情報をご提供します など

東大阪商工会議所本所

〒577-0809 東大阪市永和2-1-1 2階

TEL : 06-6722-1151

FAX : 06-6725-3611

交通アクセス

東大阪商工会議所東支所

〒579-8048 東大阪市旭町22-23

TEL : 072-984-1151

FAX : 072-984-1131

交通アクセス

東大阪商工会議所 モノ造り推進室

〒577-0011

東大阪市荒本北1-4-17クリエイション・コア東大阪内

ものづくりコールセンターTEL : 06-6748-1151

交通アクセス

東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.

PAGE TOP