トップ > 最新情報
トピックス
2025年度上半期の健康診断を受け付けております。
詳しくは以下の案内をご覧ください。
※申込書は、『詳細はこちら』の2ページ目にございます。必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
トピックス
2025年新年賀会を開催 新たな挑戦へ巳年を祝う
・Chamber’s Salon(議員インタビュー)Vol.291
㈱南都銀行 石切支店 支店長 松田 純一 氏
・特 集
東大阪が描く未来社会のデザイン 万博ショールーム Vol.2
・調査報告①
「新規学卒者の採用と初任給調査」結果概要
(詳しくは調査・統計データをご参照ください)
・調査報告②
「2024年度大阪東部地区の賃金調査」結果概要
(詳しくは調査・統計データをご参照ください)
・-インフォメーション- INFORMATION お役立ち情報のお知らせ
・作家・ジャーナリスト 門田隆将氏 公開講演会のご案内
・「ポスト万博!どうなる今後の関西経済」 公開講演会のご案内
・会員ウエルカム会のご案内
・事業承継セミナーのご案内
・令和7年度税制改正説明会のご案内
・新製品・新技術合同プレス発表会のご案内
・本所会報誌 広告掲載のご案内
(詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)
河内から味噌本舗/JOLLY DOG/デザインコジマ/Total Beauty Salon Ka2
・産業天気図
需要低迷・コスト上昇 強まる閉塞感
(詳しくは調査・統計データをご参照ください)
・東大阪手土産ダイアリー
幸せのBONSAI The Bake Shop 盆さいシューメロンぱん
・お店散策 Vol.280
大衆酒場 たちのみ家 料理とお酒を気軽に楽しむ毎日でも来たくなる居酒屋
チームラボ監修の新スポットが工場街に誕生 自然や天候が織りなすアートが堪能できるカフェ
東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。
≪バックナンバー≫
![]() |
![]() |
その他
大阪府では、事業者の万博への参画意識の向上、機運醸成を目的とし、中小企業・小規模事業者を対象に、万博を訪れる国内外の訪問者へ訴求できる商品(大阪土産)の磨き上げ支援と出品の場づくりを行う「OSAKA PRIDE PRODUCTS 2025(大阪代表商品販促事業)」を実施します。
この度、「思いもよらない、大阪を」をミッションとし、大阪の魅力を伝えることができる商品の三次募集を開始致しました。詳しくは募集チラシをご覧ください。
➡ 詳しくはこちら
セミナー
本年も東大阪商工会議所会員企業並びに東大阪市域にて事業を営む事業所に勤務する新入社員(第二新卒社員を含む)等を対象とした3日間の社員研修を開催します。本研修では、ビジネスマナーの基本や社会人としての心構えを学ぶとともに、企業や業種の枠を超えた「同期(仲間)」づくりを促し、職場定着や企業間連携の強化を図ります。また、会頭・市長がエールを送る合同入社式も行います。この機会に是非ご参加ください。
トピックス
国では現在、下記の補助金を公募しています。
ご関心のある方は、本所中小企業相談所にお問い合わせください。
①事業再構築補助金【第13回公募〆切:2025年3月26日(水)18時まで(厳守)】
ポストコロナに対応した新市場進出、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援する補助金。
詳しくは事業再構築補助金ホームページにてご確認ください。
②中小企業省力化投資補助金【随時申請】
中小企業の人手不足解消に効果のある「省力化製品」を導入するための補助金。
詳しくは中小企業省力化投資補助金ホームページをご確認ください。
また本所では、2月より、毎週月・水・金曜日の13時から17時まで、相談員を配置し、各種補助金の無料相談を行います。お気軽にお問い合わせください。
【問合先】東大阪商工会議所 中小企業相談所 TEL:06-6722-1151 / mail:sodan@hocci.or.jp
トピックス
公益社団法人中小企業交流センター主催で、全国の中堅・中小企業の中から、経済的・社会的に優れた企業を発掘・検証する『グッドカンパニー大賞』の第58回(2024年度)の表彰企業17社が決定し、本所が推薦させていただきました野添産業株式会社が優秀企業賞を受賞されました。
➡第58回「グッドカンパニー大賞」表彰企業を決定しました(2024年度)(中小企業庁ホームページ)
その他
2025年1月23日(木)より、酒類業振興支援事業費補助金の公募が開始されました。
本補助金は、日本産酒類の輸出拡大及び酒類業の経営改革・構造転換に向けて、酒類事業者による、日本産酒類のブランディング、インバウンドによる海外需要の開拓などの海外展開に向けた取組及び国内外の新市場開拓などの意欲的な取組を支援するものです。
詳しくは国税庁ホームページをご確認の上、応募いただきますようお願いいたします。
➡ 酒類業の振興に関する主な募集情報(国税庁ホームページ)
トピックス
「絵馬 乙巳(きのとみ)」
・濵谷会頭 年頭所感
常山蛇勢のごとく変化の時代に挑む
・新春対談
野田東大阪市長・濵谷会頭 ~東大阪市の魅力を国内外に広くアピール~
・要 望
東大阪市へ地域産業活性化のための喫緊の課題解決に向けた支援を要望
・新年のご挨拶
・-インフォメーション- INFORMATION お役立ち情報のお知らせ
・全製造業・加工業向け「第4回大交流会」のご案内
・企業採用担当者向けセミナーのご案内
・第2回大学キャリアセンターと企業採用担当者との情報交換会のご案内
・自分で作るホームページ作成基礎講座のご案内
・起業家交流会のご案内
・環境対策セミナーのご案内
・ものづくりマイスター制度活用セミナーのご案内
(詳しくはセミナー・イベントをご参照ください)
・恒例新春アンケート
「年男・年女」議員にきく
・産業天気図
続く景気の停滞感 賃金上昇が収益に響く
(詳しくは調査・統計データをご参照ください)
東大阪商工会議所発行の「東大阪商工月報」は、経営のヒントにつながる先進事例を紹介する特集をはじめ、注目の企業や話題の店舗などを掲載しています。会員事業所のみ冊子にて全頁を見ることができます。自社をPRできる広告頁も設けておりますので、東大阪商工会議所に興味を持たれた方、入会を希望される方は、企画調査部(06-6722-1151)までお問い合わせください。
≪バックナンバー≫
![]() |
東大阪商工会議所 © All Rights Reserved.